マルハの日記

ウインドサーフィン、バイクなど…サンデー毎日のお気楽な日記です

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ウララの総括

今年の総括 ■ウインド プレーニングは56日。 ゲレンデ 菊名:14 津久井:9 村櫛:9 本栖湖:8 十三湖:6 館山:5 材木座:4 菊川河口:1 ホームとも言える菊名、津久井が多く23日。神奈川県以外を遠征とするなら、半分以上の29日が遠征、疲れる訳だ(笑) セイルサイ…

大人しくしてたよ

今日は海公倶楽部の納会、いや落書き大会。 朝起きたら調子はまあまあ、出かけて帰ってきて昼寝して起きたらやはり調子悪く、お腹まで変。 これは出ても、ボーッと座ってるだけだと思い、キャンセルさせてもらう。残念だが、いつものように皆さん楽しまれた…

風邪?

観音10m/s以上、秋田のスピードキングN巻さんが、遠路津久井に来ているということだが、体調悪く断念。 昨晩ウロウロせずに、大人しくしていれば良かったか? 鼻とのどがグズグズ、だるい、寒い、食欲あまり無し。 夜、熱計るも平熱。元々あまり高熱は出ない…

今日で終わり

明日から休み、風邪ひいたのか調子が悪い。 写真は今日じゃ無いが、消防団のイベント。由緒ある服を着ているようだ。 明日は、スラなら乗れそうでがす。

ラン&ラーメン

昨日は何だかんだで3時頃寝て、7時起床でブログアップ。 超眠いが、鉄人が燃えているランニング(走りたい訳では無いらしい)に付き合い、後ひとりで近所の中華屋へ。 朝眠くて忘れていたが、昨日の事を思い出す。 みんなセイルは洗い終わり、ウチはいつも時…

最後のひと吹きで合格村櫛

日本坂PAでisoさんakayamと合流、10時半村櫛着。 ちょうど吹き始めたよう、午後が本番らしい、マルハ5.3+91L、鉄人4.7+80L、isoさん4.5、akayam4.7をセット。 風は落ちてしまい、鉄人5.3で出るも走らず、isoさんakayamも出るが走らず。午後から本番とは言う…

明日はクシ

土日どちらか、諸事情により明日に賭ける。 年始も吹きそうでがす。

クリスマスイブ

特に、何も、しない。 客観的に、ウチが盛り上がってたら変だと思う(笑) 最近ゲットした歯ブラシ掛け。 コップに置いておくより清潔で、実用性も有る。 来年のおちゃらけプレゼントにどうでしょう、でがす。

やる気が無くてゴメンナサイ

ツカモン、先生、ルートさん、父は菊名のよう。 風の状況以前に、事情が有り…カエルライダーは知ってるかも…ウインドではなくランニングにひとり出発。先生の犬がいないので、安心して臨港パークへGO! 再開したよう…羽生選手の活躍で流行るとイイね~ 一旦戻…

便利な道具

みじん切りは大変である。 便利器具はいろいろ有る、電動手動、久々に買ってみる。 なかなか良さそうだ、でも取説を見ると、フタは水洗い出来ないと…どうするの?拭くんだね。 明日はやはり怪しいでがす?

業務用

汚れたので、来年から一新しようと購入。 何とも似合わないが、1度だけカワイイと言われた。 明後日はかなり怪しいし寒そう、週末、年明けの遠州にかける気分でがす。

ラン&ラーメン

最近ダイエットに熱心な鉄人が走りに行くと言うので、8時過ぎに出発。 三ツ沢公園→市場→臨港パーク…先生の犬がいなくて安心した。 帰ってから歩いてShiNaChiKu亭へ。 初挑戦、禁断の特ラーメン、要は全部のせ、1100円。海苔じゃなくて、変な草が…麺は茹です…

菊名は難しかったよ

積んでいく道具が微妙で様子見。 10時過ぎ、観音崎赤矢印で準備開始、12時菊名着。カエルライダー、オイソさん4.5セット、アウトはかなり吹いているらしい。マルハ4.7+91L、鉄人4.2+80Lで出艇。 出る頃には少し怪しくなり、定置網脇でなんとかジャスト、数往…

ニンニク

愛用しているニンニクみじん切り器。 ニンニク多用している方のにはオススメ。 明日は昼前に三浦でがす?

土曜は悩むよ

19日(土)の津久井浜 村櫛 村櫛は鉄板ぽいが、午後イマイチ?津久井浜は午後吹きそうだ。 気象庁の天気予報は… 神奈川東部:北の風 晴れ 静岡西部:西の風 やや強く 晴れ 村櫛はやや強、気圧配置も期待が持てる。 でっ、遠州のからっ風が吹けば三浦の北風は吹…

Bird君の居場所

適当なグラスで飲ませてたら、鉄人に違うだろ~と言われ… Bird君の正式な居場所決定。 一生懸命仕事を続けるBird君、頑張れ! 土曜は三浦に掛けるかな~でがす。

Drinking Lucky Bird

他の買い物のついでに、ポチ。 大昔ウチに似たようなものが有った、同年代の方は懐かしいのでは。 訳も無くじーっと見ているでがす。

高岡銅器

野島会富山支部長の、やまシン氏から土曜の夜、宅配便が届く。 開けてみると、錫製の鍋敷きが。鍋敷きにしては柔らかいが、鉄人一家が来ていて酔っ払っていて何の疑問も無し。 でっ、日曜朝、能作という工房のHPで見ると… 鍋敷きではなく籠(KAGO)だった。 鉄…

三浦は吹かず

8時過ぎ、カエルライダー&akayamが菊名なう、ダメダメとのLINE。 カエルライダーは昨日の朝、風呂入ってから行くと言ってたが、24時間入っていたのか~カエルだから水風呂? お二方は結局あきらめて、COCOSバイキング大食い選手権とのこと。今日はのんびり過…

菊名はイマイチだったかも

海保チェックすると結構吹いてる、何故かカエルライダーは風呂に入ってからウインド行くとLINEが…最大5.9&106Lを積んでGO! ローソンではイマイチぽかったが、菊名に8時前着くと白波バンバン先生が張りかけた6.1をばらそうとしている。 マルハ「先生、せっか…

りんご

親戚からりんごが… 果物は朝に食べる、2ヶ月分?嬉しい。 ウインドの道具は、明朝の様子を見て積む。 先生に期待でがす。

週末は三浦

土曜は4.7、日曜は5.3だね。 よし!でがす。

南国ツアー

冬突入、もちろん寒いのはイヤ。 沖縄、与論に合わせて7~8回は行ったと思うが、雰囲気は十分楽しんだし、運が悪くイマイチ吹かなかったり、年末年始なので混雑しベストな道具が借りられなかったり、日程的に高かったり、とりあえず引退した(笑) 2006年1月…

Kakegawa Championship 2015

見るだけで疲れちゃう… 凄いでがす。

日曜菊名の航跡

昨日の航跡。 7.3ジャストになってからは、定置網シモと棒杭カミを往復するライン。最初より風向きはほとんど振れてないと思う。アウトに行くときはやや下り、波を正面から受けにくく、スピードを狙いやすいラインと思っている。 最初5.台を持ってなくて失敗…

菊名は意外な吹きっぷり

昨日8時間飲み続けるも、5時半に海保チェック、ダメじゃん、安心して寝る。 8時に起きるとLINEで先生7時52分「5.台走ってます」ナニ~ッ、5.台走ってますとは5.7位がアンダーで何とかプレーニングと解釈、着く頃には7.3だろうとスラセットのみ積んでGO! 10時…

海公倶楽部忘年会

疲れちゃったので、手抜きでリンク。 2015海公倶楽部忘年会 幹事のcat兄貴、皆様、ありがとうございました。 でっ、3次会の店。 鉄人が1年くらい前、黄金町バザールというアートイベントに行った際、入って一杯おごりで二杯飲んで、話とかしてきたらしい。…

明日は

現時点でこんな感じで… 近場は厳しいか…兎に角、明日早朝決めるでがす。

DM

最近やたらと来る。 大変なのだろう。 このワイパーの件、取説には書いてあるが、覚えて無い。 上げると壊れるのでいたずらしないでね、でがす。

オマテープ

オマでは、出来るだけカミから出たい。それ以前にシモったら戻らなくてはいけない。 距離が長くなると疲れて、ボードを引きずりたくなる。 それに備えてウェイブボードの前側レールに3Mのプラスチックテープを貼っている。 10年以上前、初めてオマに行った頃…